お知らせ・コラム
-
2024.05.28
お知らせ
【重要】2024年6月診療報酬改定に伴うお知らせ
当院では、2024年6月診療報酬の改定における厚生労働省の指針に従い、下記の通りお知らせ致します。
長期処方・リフィル処方せんについて
患者様の状態に応じ
・28日以上の長期処方を行うこと
・リフィル処方せんを発行すること
いずれの対応も可能です。
※なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断致します。
投薬量に限度が定められている医薬品(新薬・劇薬・麻薬向精神薬)及び湿布薬については、リフィル処方箋対象外です。一般名処方加算について/一般名処方加算1・2
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、 薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。外来感染対策向上加算について
受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受入れを行っております。
医療DX推進体制整備加算について
医療DX推進体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証を促進する等、医療DXを通して質の高い区寮を提供出来るよう取り組んでおります。
今後、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し診療を実施致します。個別の診療報酬算定項目の分かる明細書の発行について
領収書よりさらに詳細な医療費の内訳がわかる診療明細書を発行させて頂きます。
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、 領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行致しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても無料発行致しております。
発行を希望されない方はスタッフにお申し出ください。診療明細書で分かる事の例
◆初診 再診料
◆注射・投与された薬の名前と金額
◆検査・血液検査などの項目と料金
◆画像診断・X線・CTなどの項目と料金
◆投薬 投薬された薬の名前と料金